Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
③が1:1なのはなぜですか?
エンドウの種子をまいて育て、遺伝の規則性を調べた。
種子の子葉の色が黄色の顕性形質になる遺伝子をA、緑色の潜性形質
になる遺伝子をaとすると、子葉が黄色の種子の遺伝子の組み合わせ
は、AA と Aa があり、種子を観察しただけではどちらの遺伝子の組
み合わせをもつのかわからない。 そこで、子葉が黄色の種子の遺伝子
の組み合わせを確かめようと考え、仮説> を立てた。
<仮説> 子葉が黄色で遺伝子の組み合わせがわからないエンドウ
の種子を種子Xとし、種子Xをまいて育てたエンドウのめしべに、
①を付けてできる種子を種子Yとする。
種子Xの遺伝子の組み合わせは、種子Yの子葉の色を調べること
により確かめることができる。 種子Yについて ② であれば、
AAと決まり、子葉が黄色の種子の数と子葉が緑色の種子の数の比
がおよそ③であれば、 Aa と決まる。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6963
48
【中1】理科まとめ
6072
109
中学3年生の理科!
4505
83
なるほどー!ありがとうございます!