全く同じもの と どっかちがうもの
で仲間分けするので
+bと−bは、どっかちがうもの グループになります
だからダメです
写真のように◯✕つけるとわかりやすいですよ
式の展開の問題です。
解答では項を並べ替える事で共通な部分をつくると書いてあるのですが、そのままb+1を置き換えてはダメなのでしょうか?
全く同じもの と どっかちがうもの
で仲間分けするので
+bと−bは、どっかちがうもの グループになります
だからダメです
写真のように◯✕つけるとわかりやすいですよ
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉