Chemistry
มัธยมปลาย
化学演習です。
計算過程、詳しく説明して欲しいです。
82 質量パーセント濃度とモル濃度の変換思考
次の文中の
に適当な数値を記せ。
質量パーセント濃度 36.5%の塩酸 (密度1.20g/cm²)のモル濃度を求めてみよう。 この塩酸 1.00L の質量
は,質量[g]=密度 〔g/cm3] × 体積 〔cm3〕から,(ア) と求められる。このうち36.5%が塩化水素
の質量なので,含まれる塩化水素は(イ)となり, HC1 のモル質量が36.5g/mol なので, その物質量
は(ウ)molとなる。 すなわち, 塩酸 1.00Lに塩化水素が (ウ)mol含まれるので,モル濃度は(エ)mol/L
となる。
逆に, 2.00mol/Lの塩酸(密度1.04g/cm²)の質量パーセント濃度は,次のように求められる。 この塩酸
1.00Lの質量は,密度×体積から(オ)であり,この中に 2.00 mol の塩化水素が含まれる。 塩化水素
のモル質量は36.5g/mol なので,その質量は(カ)である。(オ) と(カ)gから,この塩酸の質量パー
セント濃度は(キ)%と求められる。
83 濃度の変換 思考
次の問いに答えよ。 ただし, H2SO4=98.0 とする。
(1) 98.0%硫酸水溶液 (密度1.84g/cm²)のモル濃度は何mol/L か。
(2) 0.200mol/L 硫酸水溶液 (密度1.05g/cm3)の質量パーセント濃度は何%か。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉