Japanese classics
มัธยมปลาย

「候ひなむ」のなむの識別なんですけど、これって、「候ひ」が連用形なので、「なむ」は強意+推量になると思うのですが、なぜ「む」は意志になっているんですか?
説明下手ですみません🙇‍♀️

よみ 候ひ マ行四段活用・連用形 丁寧の補助動詞・八行四段活用・ 連用形 強意の助動詞・未然形 な む。 意志の助動詞・終止形
なむの識別

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉