この式は等式です。等式の性質として両辺に同じ数をかけても式が成り立ちます。右辺の100分の90を整数にするには10倍しなくてはいけません。なので両辺に10をかけ左辺が10xになるのだと思います!
Mathematics
มัธยมต้น
この問題で10xとなっているのですがなぜなのかわかりません 😖❕
この式の解説をお願いします。
★4 ある中学校の1年生の生徒数は220人で,
ボランティア活動に参加したことのある
生徒数は, 参加したことのない生徒数の
90% より8人少ないです。 この中学校で
ボランティア活動に参加したことのある
1年生の生徒数を求めなさい。
ボランティア活動に参加したことの
ある1年生の生徒数を 人とすると,
90
x= (220-x) -8
100
10x=9(220-x) -80
10x=1980-9x-80
19x=1900
x=100
この解は問題にあっている。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81