Mathematics
มัธยมต้น

bxとaxは同類項だから〜の後に何故この式になるのかが分かりません。
どうしてこのような式になるのか教えて欲しいです🙏

のように 1項ずつ計算するのは大変だから、よく出てくる形には展開公式が あるんだ。 今回は特に重要な3つの公式を学んでいこう! 最初は、(x+a)(x+b)だね。 (x+a)(x+b)を展開すると、xとxをかけてx2xと6をかけて bxaとxをかけてaxaとbをかけてab bx と αxは同類項だから、 (x+a)(x+b) =x2+(a+b)x+ab

คำตอบ

(x+a)(x+b) これを展開すると、、、
=x² + ax + bx + ab
 ← ax, bx は、ともにxの1次の項だからxでまとめられる
=x² + (a+b)x + ab

となるわけです。

🈂️

そーゆう意味だったんですね!
理解出来ました詳しくありがとうございます!

かき

よかったです!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉