Science
มัธยมต้น
中2、理科のモーターの仕組みについてです。
整流子に電気を通さない部分がなぜあるのか分からなくて、
もし整流子に電気を通さない部分がなかったらモーターはどうなるのでしょうか?
(図2)
+
~
電流が受ける力の向き
整流子
〈3〉
N
+
<図4>
整流子
ブラシ
ブラシ
回転の向き
コイル
勢いで回転する
整流子とブラシが
離れるので,電流
は流れない
S
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7111
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6960
48
【中1】理科まとめ
6066
109
中学3年生の理科!
4504
83