English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
上の例文を訳す問題で、enough money to(V)の訳を
「〜するのに十分なお金」と訳すのは避けると解説にあったのですが、何故でしょうか??
教えて欲しいです🙏
I have come up with an excellent idea. The only trouble is
S B
V扱い
[that I do not have enough money (to carry it out)].
CS' 'M'
V'
O'
V
日本語訳例
私は名案を思いついた。 唯一の問題はそれを実行に移すだけのお金が私にはないこ
とだ。
※1
※2
※1
※2※3
an excellent idea の訳は 「(ある)素晴らしい考え」 でも可です。
※4
The only trouble の the は「ここでの」「私が抱えている」ぐらいの意味ですが,訳さないの
が自然です。 よって 「その唯一の問題」と訳すのは不自然です。
※3
「~ということが唯一の問題だ」などのように補語から訳すのは不適切です。
※4 enough money to (V) の訳を 「~するのに十分なお金」 とするのは避けましょう。 学園
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14167
161
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14019
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9621
155
最強の英単語覚え方!
7574
62
避けた方がいいだけで、ニュアンス的には変わりないってことでいいですかね??何度もすみません💦