Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
回答と解説をお願いします
一辺の長さが1cmの正三角形ABCがある。
その周上には左回りに移動し続ける3つの点P、Q、Rがあり、点Pは毎秒11/6cm、点のは毎秒14/9cm、点Rは毎秒1cmの速さで動く。
点Pは頂点Aから、点Qは頂点Bから、点Rは頂点Cから、同時に移動を開始する。次の問いに答えなさい。
ただし、小数点以下は分数で求めること。
①3点P、Q、Rを結んでも三角形にならない場合が発生するのは、移動を開始してから何秒後が最初か。
②点Pが頂点Aに、点Qが頂点Bに、点Rが頂点Cに同時に戻るのは、移動を開始してから何秒後が最初か。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2561
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8