คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

to overcome ~ (形容詞的用法)
to gain ~ (副詞的用法結果)

S has been made/ to gain ~
Sが行われてきた/ (そして) ~を得た
gain a better knowledge
より良い知識を得た(より理解が深まった)
になっています

k

下線部は受動態です
能動態にすると
has made (research to overcome ~)/ to gain ~
~を得るために/ 研究を行ってきた(副詞的用法目的)
研究を行ってきた/ その結果~を得た(副詞的用法結果)

研究を行ってきた(能動態)が
研究が行われてきた(受動態)になっています
to gain は副詞的用法 と考えられます

御回答ありがとうございます。度々質問失礼します。kさんのおっしゃるように、最初は副詞的用法目的で訳していたのですが、それでも問題ないですか??

k

問題ありません
副詞的用法目的の解釈でも成り立ちます

ありがとうございます🙇🏻‍♀️

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

❨回答❩この文章はsvの第二文型の英文です。
赤ライン部分がsv
緑ライン部分が副詞的用法の不定詞

❨補足❩私の現代文の質問に答えてくれればうれしいです。

りんご

❨訂正❩後半緑ライン部分はmadeの目的語になっております。つまり、名詞的用法です。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉