■ゴールに到達するアルゴリズム
開始
↓
4回繰り返す
↓
前に進む
↓
左に90°向く
↓
3回繰り返す
↓
左に90°向く
↓
2回繰り返す
↓
もしドアが開いているならば→でなければドアを開ける(ここから前に進むに線を繋げる)
↓
前に進む
↓
終了
■右を向く処理が出来ない場合のアルゴリズム
開始
↓
4回繰り返す
↓
前に進む
↓
もし左が壁でなければ
↓
左に90°向く
↓
3回繰り返す
↓
もし左が壁でなければ
↓
左に90°向く
↓
2回繰り返す
↓
もしドアが開いているならば→でなければドアを開ける(ここから前に進むに線を繋げる)
↓
前に進む
↓
終了
こんな感じの方がいいかと思います!最初の方はたどり着くまでの過程なので、無視して構いませんw
それは完璧だと!
ありがとうございます!
ありがとうございます🥲
文字の周りの記号?みたいなのは写真ので合ってますでしょうか…?もし違えば教えて頂きたいです🙇♀️
(記号=<>、□)とかのです!