คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

とりあえず①の解説は終わりました!
②はもう少しお待ちください!_φ( ̄ー ̄ )💦

松野千冬

⑶の解説が完成しました!
こういうパターンの問題の解き方は決まってこのようになっているので,
流れだけでも覚えておけるといいと思います!👍✨
 四角形BHIFは△BFEの何倍か (A倍)
→△BFEは△BDEの何倍か (B倍)
→△BDEは△ABDの何倍か (C倍)
→△ABDは四角形ABCDに何倍か (D倍)
このことから
 四角形BHIFは四角形BHIFの(A×B×C×D)倍
と計算することができます!
相似比から各線部の比が求められるのも前提なので,
基本をもう一度確認してから考えてみてください!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉