English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

英作文の添削をして欲しいです。

日本語は写真に載ってます。

If we change the angle we look at things, the scenery that we can see change considerably.

In a way it is vital for our lives to meet the book which produce a big difference of the way we look at things if it is a little difference.

お願いします🙇‍♀️

砂漠を歩いている人の歩む方向がほんの少しずれるだけで, その人はオアシス にたどり着くことができず,息絶えてしまうかもしれない。 他方, ほんの少しの 方向修正が生命を救うこともある。 ものを見る角度が少し変わるだけで, 見える風景はガラリと変わってくる。 そ の意味では,ほんの少しであってもものの見方に決定的な変化を生んでくれる書 物との出会いは, 人生にとって極めて重要だ。 出典: 山本芳久 『世界は善に満ちている一トマス・アクィナス哲学講義』(新潮 社,2021年)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

あなたの英作文
1. If we change the angle we look at things, the scenery that we can see change considerably.
2. In a way it is vital for our lives to meet the book which produce a big difference of the way we look at things if it is a little difference.

1文目の添削

あなたの文:
❌ If we change the angle we look at things, the scenery that we can see change considerably.

問題点:
1. “change” → “changes”(主語 “the scenery” が単数なので動詞も三単現にする)
2. “the angle we look at things” → “the angle from which we look at things” の方が自然
3. “that we can see” は不要(“the scenery” だけで十分)

修正後:
✅ If we change the angle from which we look at things, the scenery changes dramatically.
• “from which” を使うことで、「私たちが物を見る角度」が明確に伝わる。
• “dramatically”(劇的に)の方が「ガラリと変わる」にふさわしい。

2文目の添削

あなたの文:
❌ In a way it is vital for our lives to meet the book which produce a big difference of the way we look at things if it is a little difference.

問題点:
1. “meet the book” → “encounter books”(本とは “meet” ではなく “encounter” または “come across” を使う)
2. “which produce” → “that produces”(“book” は単数なので “produces”)
3. “a big difference of the way” → “a significant change in the way”(“difference of” は不自然)
4. “if it is a little difference” → “even if the change is small”(より自然な表現に)

修正後:
✅ In a way, encountering books that produce a significant change in the way we look at things is vital to our lives, even if the change is small.
• “encountering books”(本との出会い)→ 「書物との出会い」をより自然に表現
• “that produce” → “that produces”(単数形に合わせる)
• “a significant change in the way we look at things”(ものの見方に大きな変化をもたらす)→ より適切な表現
• “even if the change is small”(たとえ小さな変化でも)→ 「ほんの少しであっても」の部分を適切に表現

最終的な修正後の英作文

✅ If we change the angle from which we look at things, the scenery changes dramatically.
✅ In a way, encountering books that produce a significant change in the way we look at things is vital to our lives, even if the change is small.

まとめ

あなたの英作文は 基本の構造は良かった ですが、
• 文法ミス(動詞の単数・複数形)
• より自然な言い回しの選択(“meet the book” → “encounter books” など)
• 意味が明確に伝わる表現(“a big difference of the way” → “a significant change in the way”)
を調整すると、より自然で流暢な英語になりました!

添削ありがとうございます🙇‍♀️
迷って自分でも変だと思ったところを直してもらえて助かりました。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉