✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
画像参照
半円の1/3が⌒ACで、2/3が⌒BCだと、半円は180°だから、⌒ACは中心角60°の長さ、⌒BCは中心角120°の長さとなります。
円周は360°だから、120°は1/3❌円周となります🙇
なるほど、ありがとうございます。
でも、弧AC🟰60°ってのはどこかから分かるんですか?メタ読みで60°ってのは分かるんですが、
どういう性質で弧AC60からBC120° に行くのかわかんなくて
ありがとうございます🙏
円の面積を求める問題です。BCの長さが円周の1/3になるのでしょうか?どこから分かりますか…?
解説お願いします
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
画像参照
半円の1/3が⌒ACで、2/3が⌒BCだと、半円は180°だから、⌒ACは中心角60°の長さ、⌒BCは中心角120°の長さとなります。
円周は360°だから、120°は1/3❌円周となります🙇
なるほど、ありがとうございます。
でも、弧AC🟰60°ってのはどこかから分かるんですか?メタ読みで60°ってのは分かるんですが、
どういう性質で弧AC60からBC120° に行くのかわかんなくて
ありがとうございます🙏
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
すみません、弧BC🟰2弧ACで半円から1/3ってのがイマイチ分からないです…もう少し噛み砕いていただけますでしょうか…
ご迷惑おかけします。