Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
これを図で書くとどのようになりますか?
教えてください🙇⋱
355屈折率 真空中での波長が 7.2×10m の光が物質 A, B を通過する。 Aを
通過するときの光の波長を 6.0×10m 真空中の光の速さを 3.0 × 10°m/s とする。
(1) A の屈折率を求めよ。
その点でmo
(2) A を通過するときの光の速さと振動数をそれぞれ求めよ。
(3) Aに対するBの相対屈折率は1.5である。 Bを通過するときの光の波長を求めよ。
1
ヒント (2) 光の振動数は屈折によって変わらない。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉