Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

3枚目の速度の平均の式の、丸で囲った×2 がどこから出てきたのかがわかりません🙇🏻‍♀️よろしくお願いします..🙇🏻‍♀️、

東京理科大-工〈B方式〉 15 次の文章を読み, 問 (1)~(5)に答えなさい。 2022年度 化学 49 (20点) 様々な初期濃度の過酸化」 様々な初期濃度の過酸化水素水 10.0mL に触媒を加えて分解反応を開始さ せ発生する O2 の体積が273K (0℃), 1.013 × 105 Pa に換算して 11. 2 mL に なるまでの時間 ⊿t〔s〕を測定した。結果を以下の表に示す。なお,発生した 02 は水に溶けないものとする。 実験番号 初期 H2O2濃度 [mol/L] At(s) 温度[℃] ① 0.85 ア 20 2 0.45 100 20 (3) 0.45 50 30 4) 0.55 イ 40 (E) 過酸化水素水中におけるH2O2 の分解速度v [mol/(L・s)〕は,次のように表される。 v=k[H2O2] $400 ここで,k[/s]は反応速度定数,[H2O2] は水中のH2O2の濃度 [mol/L]である。 また,この式は⊿t [s] の間における平均の分解速度ā〔mol/(L・s)〕と水中の H2O2 の平均濃度 [H2O2] [mol/L]の間においても成立する。小 (1) 過酸化水素の分解反応を熱化学方程式で表すと次のようになる。『 HOME 10'085 ウ オ 『H2O2aq=- H2O (液) + I カ O2(気) +Q[k]] む たの カ にあてはまる数値を解答用マークシートにマークし 磁粉が敷粉の の
28.0 (3) 実験番号② における反応速度定数ん 〔/s〕 を求めなさい。 解答は,有効数字が 2ケタとなるように3ケタ目を四捨五入し、次の形式で解答用マークシートに マークしなさい。 指数cがゼロの場合は, 符号 p +をマークしなさい。 H P C b ×10 〔/s] 0 ↑ 小数点 正負の符号 for LOH Item)L.O.H
1102022年度 化学<解答> 11.2 1000 2× × 22400 10.0 1.0×10 -1 100-0 100 H 東京理科 11.2 1000 0.45-2 × 22400 10.0 =1.00×10-3 〔mol/ (L・s)〕 -3[mol/(L・s)〕 100s 後, H2O2の濃度は S000.0 01×0.8=13 ☑ =0.45-0.100=0.35 [mol/L 8.8 [H0] gol 平均濃度は 0.45 + 0.35 [H2O2] = = 2 = 0.40 [mol/L) .01=HOq v=k[H2O2] が成り立つので 1.00×10-3=kx0.40 ..k=2.5×10-3 [/s] 201518 [/s].co

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉