Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

Q. 水が得た熱量と上昇温度の関係

 なぜ 1g の水が 1J の熱量を得ると、
 水温は 約0.24℃ 上昇するのですか 。?
 ( 画像参照 )

 画像でピンクのところから計算で求められた
 記憶があるのですがどうすれば求められますか。

94 (4) 水が得た熱量と上昇温度の関係 1gの水を1℃上昇さ せるのに必要な熱量は, 約4.2Jである。 よって 1gの水 が1Jの熱量を得ると, 水温が約0.24℃上昇する。 発生す る熱量の一部は実験装置をあたためるのに使われたり 空 気中へ逃げたりするので, 水が得る熱量の方が小さくなる。 ←水が得る熱量〔J] =4.2J/(g.℃) ×水の質量 〔g〕 ×上昇温度 [℃]

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

1/4.2≒0.238≒024℃🙇

るのん

1 / 4.2 はどうやって考えればいいですか ?

🍇こつぶ🐡

1℃:4.2J=x℃:1J

x=1/4.2

るのん

超すっきりしました。!
回答ありがとうございました 🥲‎♥︎

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉