✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
どこも間違えてないです。
kを求める問題ではないのでxがあっていれば正解です。
k=-2になると思いますが、正しいです。
AB=-1/2ACだからAC=-2ABとなるのは正しいです。
kをもとめる問題ではないので最終的にxが正しいと言えれば正解です。
AB=k ACとするのではなく
AC=kABとしました。
先生はどちらでもいいとおっしゃっていたのですが、計算が合いません。
何が間違っているのでしょうか。
早めの回答だと嬉しいです。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
どこも間違えてないです。
kを求める問題ではないのでxがあっていれば正解です。
k=-2になると思いますが、正しいです。
AB=-1/2ACだからAC=-2ABとなるのは正しいです。
kをもとめる問題ではないので最終的にxが正しいと言えれば正解です。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
x=2の時のkの値が回答と合わないです。