Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

箱ひげ図の問題です
(2)の③の答えがオ"だけ"になる理由がよく分かりません

9 箱ひげ図について,以下の各問いに答えなさい。 (1)下記は箱ひげ図について説明したものである。口に最も適するものを選択肢 A から 選び, 記号で答えなさい。 箱ひげ図はデータを分析するとき,大きさの順に並べ,四等分して分布の様子を 調べたものであり、このとき四等分した位置にある値を小さいほうから順に ① 第2四分位数, (2 という。 第2四分位数は である。 また, 第3四分位数と 第1四分位数の差を という。これはデータの散らばりの程度を表すものである。 選択肢A ア 中央値 エ 第3四分位数 イ 第1四分位数 ウ第2四分位数 ク ヒストグラム キ 最小値 オ平均値 カ 最大値 コ 四分位範囲 範囲 (2) 下記の箱ひげ図は, ある学校の1組から3組までの生徒のある日の学習時間を調べ, その分布の様子を箱ひげ図で表したものである。 各クラスの人数が40人であるとき, 次の問いに答えなさい。 1組 2組 1 I 3組 0 1 I 1 2 3 4 5 6 7 (時間) 26 20 30 20 ① 1組の最大値を答えなさい。 ② 2組の中央値を答えなさい。 ③この箱ひげ図からわかることで,下記の(ア)~(オ)のうち正しいとはいえないものを 一つだけ選択肢 Bから選び, 記号で答えなさい。 選択肢B (ア) 1組から3組までで勉強時間が最も多い生徒は1組にいる。 (イ)各組を比べると, 四分位範囲が一番大きいのは3組である。 (ウ) 1組から3組までで2時間以下しか勉強しなかった生徒が一番少ないのは 2組である。 (エ) 1組から3組までで勉強しなかった生徒が少なくとも1人いる。 (オ) 1組から3組までで3時間以上勉強した生徒は90人以上いる。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

ア→1組の勉強時間7時間が最高。
イ→1組…4.5-2=2.5
  2組…5-3=2
  3組…5-2=3
より、3組が1番四分位範囲が大きい
ウ→最小値から第一四分位数までが、25%。それぞれ25%ずつに区切られているので。
  1組と3組は全体の25%は2時間以下だけど、2組   
  は全体の25%よりも少ない人数になる。
エ→3組がそう。
なので、ア〜エは全て合っている。

くじら。

ありがとうございました!!
自分の間違いに気づけました

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉