Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数IIです。
このサイトを見ていたのですが、象限ってなんですか…?
なぜπ<θ<3π/2だったら180°から270°って分かるんですか?
あと、それがなんで第3象限なのかも教えて下さい🙇‍♂️

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

0〜90を第一象限
90〜180を第二
180〜270を第三
270〜360を第四
と言います。
度とラジアンの対応を勉強しましょう
度が360で一周、ラジアンが2πで一周です。
よって、πは半周。つまり、180度
3/2πは3/4周。つまり270度

予習をしているからわからないところが多いんですかね?
復習なのだとしたら問題を解く前に教科書の定義のようなところから読み直すことをお勧めします。

なるほど!
よくわかりました🙇‍♀️
ありがとうございます😭

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉