Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
急ですが、写真の問題が分からないので教えてください
10 ひろみさんとしょうさんは、
右の図のの大きさを、三角
形の内角、外角の性質を使って
求めることにしました。
88
0
30°
I
B
27
(1) ひろみさんは、次のように考えての大きさを
求めました。 ア~オにあてはまる角度を、文字や
数を使って答えなさい。
<ひろみさんの考え>
88°
27°
6
30°
C
B
P
半直線AOをひき, 半直線AO上に点Pをとり、
<BAO=a, ∠CAO = 6 とする。
三角形の外角は,それととなり合わない2つの
内角の和に等しいから
<BOP=
∠COP= [イ]
よって /x=/BOP + <COP
a°+b°=エ
1 より x=オ
(2) しょうさんは,ひろみさんとはちがう求め方を考
えました。 しょうさんの考えの続きをかきなさい
<しょうさんの考え>
A
27
88
0
30°
C
B
線分BCをひき、 ∠OBC=c, LOCB=d° とす
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11133
86
【夏勉】数学中3受験生用
7246
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
教えてくださりありがとうございます!