Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
10と12の解説をお願いしたいです。
答えは、(10)3/5 (12)ア)5 イ)3です!
(10) xの値が2から4まで変化するとき, 2つの関数 y=5x とy=ax2の変化の
2
割合が等しくなります。 αの値を求めなさい。
(11) 袋の中に 1, 2, 3, 4, 5, 6 の数が1つずつかかれた6枚のカードが入っています。
この袋から同時に2枚のカードを取り出すとき, 取り出した2枚のカードにかかれ
ている数の和が7以上になる確率を求めなさい。
(12) は正の整数とします。 9個のデータ 「2, 4, 6, 6, 8, 9, 11, 12, α」について,
次のアイに当てはまる数を答えなさい。
第1四分位数になりえる値は全部でア個あり,その中で最小の値はイです。
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
ご回答ありがとうございました。無事、理解出来ましたm(_ _)m