Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この反応式って何をしているんですか?
反応式によって何を表そうとしているのか教えてほしいです!

① 表2 主な酸化剤 物質 水溶液中での働き オゾン 03 (酸性 03 + 2H+ +2e- 02 Cl2 + 2e¯ 塩素 Cl2 黄緑色 (気体) 2CI- + H2O (酸性 MnO4 + 8H + 5e¯ Mn2+ 過マンガン酸カリウム KMnO4 赤紫色 淡桃色 (中性) MnO4 赤紫色 + 2H2O + 3e 黒褐色 (沈殿) ニクロム酸カリウム K2C207 (酸性) Cr2O72 + 14H + + 6e 橙赤色 緑色 ③ +4H₂O MnO2 + 40H~ 2C3+ + 7H20 HNO3 + 3H + 3e NO 硝酸 HNO3 +2H20 HNO3 + H+ + e¯ 濃硝酸 HNO3 赤褐色 (気体) NO2 + H2O 熱濃硫酸 H2SO4 H2SO4 + 2H + + 2e → SO2 +2H20 表3 主な還元剤 水溶液中での働き 物質 (例) Na Na+ + e- 陽性の強い金属 Mg Mg2+ + 2e¯ Al A3+ +3e- 硫酸鉄(II) FeSO4 Fe2+ Fe3+ 「塩化スズ (Ⅱ) SnCl ヨウ化カリウム KI 淡緑色 Sn2+ 黄褐色 Sn4+ + e + 2e- 2I¯ 12 + 2e¯ シュウ酸 (COOH)2 (COOH)2 → 褐色 2CO2 +2H+ + 2e ¯ H2S 硫化水素 H2S S +2H+ + 2e¯ 淡黄色 (沈殿) ① 表4 反応する相手によって酸化剤にも還元剤にもなる物質 物質 水溶液中での働き 二酸化硫黄 SO2 酸化剤 SO2 + 4H+ + 4e → S 淡黄色 (沈殿) + 2H2O 還元剤 SO2 +2H2O → SO4 + 4H + 2e¯ 過酸化水素 酸化剤(酸性) H2O2 +2H+ + 2e 2H2O H2O2 還元剤 H2O2 02 + 2H+ + 2eT

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

酸化する物質(還元剤)と還元する物質(酸化剤)を分けている。

反応式の左辺にe-があるのが酸化剤、右辺にe-があるのが還元剤。

画像中の式はe-が入っているイオン反応式。これらを半反応式といます。
酸化剤の半反応式も還元剤の半反応式も、左辺と右辺に最初に書いてある物質やイオンを覚えましょう。これだけ覚えたら、半反応式は作れますから。

特に色が塗られている物質やイオンは超重要です。
あと、酸化剤と還元剤の両方になる一番下のSO2とH2O2の式は丸ごと重要ですから覚えましょう🙇

はるか

ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉