芳香があるとはどういうことですか?
いい匂いがするということですか?
>yes。
芳香とは、いい匂いということです。
有機化学ではエステルを考えます。
ベンゼン環を持っているということでは無いのですか?
>これは芳香族。
ベンゼン環のある物質も、(名前の通り)芳香がありますが、
問題文1行めで、分子式がC4より、ベンゼン環は考えなくて良いと、すぐ気づかないといけません🙇
たしかにベンゼン環には炭素が8個必要ですもんね💦
芳香がある⇔分子内に-COO-を含む
ということですか?
>エステルの他にエーテルも芳香ぽい匂いはありますが、問題文の文頭分子式のO2からエステルで、エーテルは考えられないかな。そして、けん化と加水分解してますから、A,B,Cはエステル構造異性体が確定します🙇
芳香がある⇔分子内に-COO-を含む
ということですか?
>追加説明。
ほぼエステル確定ですが、C4でO2で、不飽和度が1より、C=Oまたは環ですが、問題文からエステル確定します🙇
たしかにベンゼン環には炭素が8個必要ですもんね
>ええっ?6個ですよ🙇
理解されましたら、解決済みお願いします🙇
芳香がある⇔分子内に-COO-を含む
ということですか?