Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

・数学A ガウス

②の問題です
7<2x −y<10 なのに7が含まれるのはどうしてですか?また10が含まれないのはなぜですか?
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

(6) 実数xについて, n≦x<n+1を満たす整数nを[x] で表す。 次の問いに答えよ。 ① [18] x [1-5] を求めよ。 ② [x]=3, [y]=-2 のとき, [2x-y]のとりうる値をすべて求めよ。
(6)② [x]=3,[y]=-2のとき [y]=-2のとき [2x-y]の [2x-y]のとりうる値。 [x]=3 3≦x<4 → 6=2x<8 [y]=-2 -2≤7<1 K-J≤2 No. Date 加える 6+1 <2x-y < 8+2 7<2x-y <10 よって求める値は7,8,9 #
数学 数学a ガウス記号

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

とりうる値を調べるのは2x-yではなく[2x-y]だからです

2x-y=7.1とかなら[2x-y]=7になります
7<2x-yなので[2x-y]=6,5,4,…になることはありません

また2x-y<10なので、2x-y=9.7などを想像してもらうと
[2x-y]は最大で9です
2x-y=10になれて初めて[2x-y]=10になりますが、
実際には2x-y<10なので、
[2x-y]=10,11,12,…にはなれません

なるほど🧐分かりやすかったですありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?