Chemistry
มัธยมปลาย
4、5、6、を教えてください🙇♀️
H2S↔2H+ ➕S2-の電離定数は1.0×10^-12
金属イオンを含む水溶液にH2S を通すと金属硫化物が沈殿する。 難溶性の金属硫化物
MS では次の電離平衡が成立する。
MS(固体) M2+ (aq) + S2- (aq)
ここで,aq は水溶液を意味する。 このとき金属イオンの濃度 [M²+] と硫化物イオンの
濃度 [S2-] の積を溶解度積 Ksp といい, 固体の金属硫化物の量には無関係で温度一定のと
き一定値をとる。
Ksp = [M2+][S2-] [mol/L]
[M2+] と [S2-] の積が Ksp の値を超えるとMS の沈殿が生じる。 FeS および PbS の Ksp
の値は次の通りである。
Fes: [Fe2+][S2-]=1.0×10-16mol/L2
PbS: [Pb2+][S2-]=1.0×10-26 mol/L2
この式より, Fe2+の濃度が 1.0×10mol/Lである水溶液にHSを通じて [S2-] を
1.0×10 -19 mol/Lに保ったとすると,溶液中のFe2+の濃度は (4)
mol/Lとなる。 また, Fe2+ および Pb2+の濃度がいずれも 1.0×10
水溶液から Pb2+ だけを沈殿させるには, [S2-] を (5)
必要があるので,溶液の[H+] を 6
mol/Lである混合
mol/L以下にする
mol/L以上にすればよい。
100.5=3.0
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉