Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

問題3の①から④まで解き方をおしえてほしいです

[問題3) 次の①~④の場合の太陽の南中高度を求めよ。 ① 秋分の日,北緯40°の地点 ②夏至の日、北緯35°の地点 ③ 冬至の日、北緯23.4°の地点 ④ 夏至の日、北極点

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

画像の通りです。
公式に当てはめて計算してみてください。
なぜこの公式になるのかも説明できますが、とても長くなるので、知りたければコメントお願いします。
ただやっぱりどうしてもこの公式はその場でどうにか出すというににしてはあまりにも大規模になってしまうので、
成り立ちを知ってから暗記してしまうのが1番良いと思います。

恋菜

字も綺麗でめっちゃめっちゃわかりやすいです😭💖
暗記することにします‬(><)丁寧にありがとうございます!!

硝酸

お役に立てたようでよかったです!
暗記してしまえばすぐに求められるようになる問題ですので、頑張って暗記してください!

恋菜

ありがとうございます!!💖がんばります💪🏻💪🏻

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉