Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(5)の問題です。頂点のy軸=0 軸はx=1 になるのはなぜですか?

(5) 軸に接し、2点 (0, 2), (2,2)を通る.
(5) x軸に接するので,頂点のy座標=0 また, 2点 (02) (22) を通るので, Iの形 軸はx=1 < (4) と同じ (02) を代入して, よって,求める 2次関数は,y=a(x-1)2 とおける. a=29 I-1 よって, y=2(x-1)2
二次関数の決定 二次関数

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

頂点のy軸=0 軸はx=1 になるのはなぜですか?
>頂点のy座標=0 ね。 軸はx=1 。グラフを書いたら分かると思います🙇

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?