Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(3)が分からないので教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
よろしくお願いします!!🙏🏻
4
放物線と三角形の面積 右の図のように、関数 y=2x のグラフ上に
2点A,Bがあり、座標はそれぞれ-1.2である。 次の問に答えな
さい。
(1) 直線 AB の式を求めなさい。
-a+b=2
-12a+b=8
-34
9
-6
a=2
-2+b=2
b=4
□(2) AOABの面積を求めなさい。
xx-1x2
ポイント 4
4-2014
418×2=16
14cm²
□(3)軸上に点Pをとり, △PAB の面積がOAB の面積の 1/12 になる
ようにする。 このときの点Pの座標を求めなさい。
B
2
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
中2数学
1688
25
4等分として考えると瞬殺です