Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(3)について質問です
模範解答の式がそれぞれ何をしているのか教えていただきたいです🙇‍♂️

-394kJ/mol.286kJ/mol. -75kJ/mol とする。 D 113 結合エネルギー (1) H-H, CI-C1 の結合エネルギーを,それぞれ436kJ/mol, 243kJ/mol とする。 また HCI の生成エンタルピーを-92.5kJ/mol とする。 H-C1 の結合エネルギーは何 kJ/mol か。 (2) N=N, N-H, H-H の結合エネルギーを, それぞれ 946kJ/mol,391kJ/mol, 436kJ/mol とする。 アンモニア NH3の生成エンタルピーは何kJ/molか。 (3) H-H, C-H, C-C の結合エネルギーを,それぞれ 436kJ/mol,416 kJ/mol, 368kJ/mol とする。 また, プロパンの生成エンタルピーを-107kJ/mol とする。 C (黒鉛) の昇華エンタルピーは何kJ/molか。 114 光化学反応 <-120 次の(1)~(3)の例として適当なものを, (ア)~(ウ)から1つずつ選べ。 (1) 化学発光 (2) 光合成 (3) 光触媒
50 第5章■化学反応とエネルギー (3) 黒鉛の昇華の反応式はC(黒鉛)C(気)であるから,この反応のエ ンタルピー変化を求めればよい。 H2(気)→2H(気) △H=436kJ C3Hg (気)→ 3C (気) + 8H (気) △H=2×368kJ+8×416kJ=4064kJ 3C (黒鉛) + 4H2 (気) → C3H8 (気) △H=-107kJ (③式+②式①式×4)×1/28より、 C (黒鉛) → C(気) △H= 114) (3) ア 2213kJ=737.6kJ=738kJ ・① ... ② …③ 3 H-

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①水素の結合エネルギー
②プロパンの格子エネルギー
③プロパンの生成エンタルピー🙇

so

ありがとうございます🙇✨
その後の(③式+②式-①式×4)×¹∕₃っていうのが分からなくて,,,

🍇こつぶ🐡

一番下の、C(黒鉛)➡️C(気)を作るために、
(③式+②式-①式×4)×¹∕₃してます🙇

so

どうしてそれで炭素の昇華エネルギーが求まるのでしょうか🙇‍♂️

🍇こつぶ🐡

1molの黒鉛(固体)が気体1molに変化するエネルギーが昇華エネルギーだから。

物質1molが昇華(固体➡️気体)するときのエンタルピー変化が昇華エネルギーは定義です🙇

so

ありがとうございます🙇✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉