✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
y軸との交点ということはθ=0ということなので、式に代入してみてください。
sin2(0-π/8)=sin(2×(-π/8))=sin(-π/4)=-1/√2
補足ですが、
sin2(θ-π/8)と記述すると、(sin2)×(θ-π/8)と捉えてしまいかねないので、sin{2(θ-π/8)}と記述すると良いかと思います。
そうですね!!
ありがとうございました😭
この問題でy軸との交点が−√2分の1になるのですが、どうやって求めたのでしょうか?よくわかりません
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
y軸との交点ということはθ=0ということなので、式に代入してみてください。
sin2(0-π/8)=sin(2×(-π/8))=sin(-π/4)=-1/√2
補足ですが、
sin2(θ-π/8)と記述すると、(sin2)×(θ-π/8)と捉えてしまいかねないので、sin{2(θ-π/8)}と記述すると良いかと思います。
そうですね!!
ありがとうございました😭
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
かっこの前の2はかっこ内の−π/8にかけるのですね!忘れてました😓 ありがとうございました!!