Mathematics
มัธยมปลาย
2次関数のグラフの平行移動で、
y軸方向にq平行移動するときは、右辺にqを足す。
x軸方向にp平行移動するときは、xをx -pに置き換える。
y軸方向の平行移動のときは足し算、x軸方向の平行移動は引き算となって、x軸とy軸で異なる式変形になる理由を簡単に教えてあげるには何て言えばいいですか?🙇♂️
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11