Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(2) EFの長さを求めるときにoはEFの中点という理由で(1)で出した長さを2倍にして求められますが中点であると示せる理由を知りたいです

5 〈三角形と比の利用 ③〉 右の図のように,AD / BCである台形 ABCD で, 対角線 AC と BD の交点をOとし, 0 を通りBCに平行な直線と AB, DC との交点をそれぞれE,F とする。 AD=4cm,BC=6cm のとき,次の問 いに答えなさい。 □(1) EO の長さを求めなさい。 □(2) EFの長さを求めなさい。 F B C

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

OE:DAとFO:DAの(相似)比の値が一致する
DAの値を基準に考えるとOE=FO
(DAのかわりにBCでも可)

夢々

ありがとうございます!たしかにそうですね!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉