English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

every hour of classの意味が「全ての1時間の授業」という意味らしいのですが、なんとなくは分かるんですけどA of BでBのAと訳したくなってしまいます。つまり「授業の1時間」って思ってしまいます。この考えはやはり間違っているのでしょうか、、?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

言ってることが、
わかる部分とわかんない部分があります。

>A of B で BのA と訳したくなる
これはわかります。

結論から言うと 
BのA という訳では通じない場合というのは
確かにあります。

例えば
a kind of〜 一種の〜
みたいに
ofの前後の名詞を
後 の 前 の語順じゃなくて
前 の 後 と訳すタイプのやつですね

ただ、あらゆる A of Bについて
パターンわけみたいなのがあるかというと
いまわかりやすいところで 前 の 後 というのは言ったけど
全てパターンに収まるかと言われると難しい
いろいろ考えたけどやっぱり難しい
ある程度は暗記も必要かな、と僕も諦めてる部分です。

わかんないのは
「全ての1時間の授業」

「授業の1時間」

この日本語の言ってることが両方とも
よくわかんないです。
訳じゃなくて説明してほしい
every hour of classとは何を指してるのか…

ののののの

例えば
an hour of class は「1時間の授業」だけど
このhourは60分って意味の「1時間」とは限らないと思うんですよ。
たとえばランチタイムのことをlunchtimeともいうけど
lunch hour ともいうような感じで
まとまった「時間」のこともhourで言えるので
a hour of classは 1単位時間の授業・1回の授業
ってことだと思います。
1回の授業が大学みたいに90分だったら90分でいい

だから
every hour of classは
毎回の(1単位時間ごとの)授業
ってことだと思います

「全ての1時間の授業」
「授業の1時間」
どっちも、「毎回の(1単位時間ごとの)授業」の意味には取れないけど
質問者さんは勉強中の身なのだから間違えるのは当然として
模範解答?の日本語がそれって、結構心配になりました。

訳の前に、いま僕が書いたみたいに
説明をする
ということをやるといいですよ。
誰か聞いてくれてツッコミを入れてくれる人がいると、なお良いです。かなりトレーニングになるので

rini

おっしゃる通り、60分の授業という意味で解釈していました、、、。1単位の授業という意味だとすごく納得いきました!!!

every hour of classと言うのは文法の問題の文の一部で正確には「We are supposed to spend two hours preparing for every hour of class」という文でした。分かりづらい質問だったのにも関わらず丁寧な回答ありがとうございました😭

ののののの

毎回の授業に2時間予習しろだぁ?
6時間授業なら12時間予習せないかんやんけ
帰宅して飯食って風呂入って予習始めたら朝までかかるやんいつ寝るねん
って食ってかかりたくなる例文ですね!承知しました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉