English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この問題の2ページ25番は、なぜCが正解なのでしょうか?
BもCもどっちも当てはまってしまうような気がするのですが…

解説お願いします🙏

E.空欄(23)~(25)に入る最も適切なものをそれぞれ一つ選びなさい。(2022 明治大 全学部統一) Lacey: The doors of that elevator over there just closed on me right as I was getting off. I was trapped between them for a few seconds. Risa: ( 23 ) Didn't that happen to you on the day of freshman orientation? Lacey: Yes, but that happened with a different elevator. Risa: Really? Elevator doors should not close when people are between them, and if they do, it shouldn't hurt. They are designed to open again immediately when they touch someone of something. Maybe those elevators are broken. Lacey: I didn't think so: Automatic doors, like elevator and supermarket doors, don't like me. are two doors that automatically open and close, then I am almost sure to ( 24 ). way my whole life. If there It's been that Risa: Is that so? Well, in that case, remind me to never walk next to you whenever you go through automatic doors. I don't ( 25 ). 使用時間の短 折アプリをチェック 高校3年生対象の調査でローゼン っていた (23) A. Again? B. Is it? C. My fault! D. It's none of your business!
(24) A. want them repaired C. be caught between them B. close in on them D. shut myself up (25) A. think that you can trick me into avoiding elevators at all costs B. have to be tricked into the same trap C. want to experience what you keep going through D. believe you when you say that stairs are less dangerous

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

プロフィール見て欲しいです🙇‍♀️さんは「BもCもどっちも当てはまってしまうような気がする」とのこと。
対話の最後の部分の内容は以下のようになりますので、私は B ✕、C 〇 と判断します。
参考にしてください。

レイシー:そうは思わないわ。エレベーターやスーパーマーケットのドアのような自動ドアは、私が嫌いなの。自動で開閉するドアが2つあったら、私はほぼ間違いなくその間に挟まれてしまうの。私の人生はずっとそうだったわ。
リサ:そうなの?それなら、あなたが自動ドアを通る時はいつもでも、絶対に隣を歩かないよう私に声をかけてね。
C. あなたが経験し続けていること(=ドアーに挟まれること)を、私は経験したくないの → 〇
・keep ~ing ~し続ける ・go through … …を経験する
B. 私はだまされて同じ罠に引っかかる必要がないから。→ ✕ 
・not have to ~ ~する必要がない  ・be tricked into … だまされて…する 
※レイシーは「自動ドアーが私を嫌っているので挟まれる」と言っています。「だまされて罠に引っかかる」とは言っていません。

🐱 ※プロフィール見て欲しいです🙇‍♀️

理解出来ました! ありがとうございました!(´▽`)

taka

You're welcome!😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?