Mathematics
มัธยมปลาย
②と③の式になる意味が分かりません😭
教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
22 2次不等式 ax2+8x+b>0の解が-1<x<5であるとき、a=
である。
[15 西南学院
これを満
2,3,7,8,9
したがって, 求める和は
2+3+7+8+9=29
22 2次不等式 ax2+8x+b>0の解が−1<x<5であるとき、2
... ① のグラフが−1 <x<5のときだけ
次関数y=ax2+8x+b
******
x軸の上側にある。
①のグラフが−1 <x<5のときだけ
x軸の上側にあるための条件は、こ
のグラフが上に凸で、かつx=-1,5
でx軸と共有点をもつことである。
a<0
よって
a+b-8=0
25a+b+40=0
5 x
3
② ③ を解いて
a=7-2, b=110
これはα <0 を満たす。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
数学ⅠA公式集
5648
19
助かりました!ありがとうございます😭✨