คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

扇の……にはあらで、
くらげの……ななり

扇の、のあとに何かが省略されています
この「……」に共通するなんらかの名詞が省略されています
それが何かはこの問いを解くうえではどうでもよいのですが

つまり「な」は「名」という名詞ではありません
くらげの名、だとしたら、
前半にも扇の名、と「な」が入るはずです

結論から言うと
なるなり→なんなり→ななり
と音変化したものです
たまに見ますね

なるなりの
なるは断定の助動詞、
なりは伝聞推定の助動詞で、
「〜であるようだ」
です

扇の……ではなくて、
くらげの……であるようだ

クロワッサン

ありがとうございます、とても分かりやすくて助かりました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉