Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この直線の方程式はどのように出すのですか?😭教えてください🙇🏻‍♀️

183 直線とx軸, y 軸 との交点の座標をそれ ぞれ (u, 0), (0, v) (u>0, v0) とする と、直線の方程式は 4+2=1 u ひ この直線が点A(a, b) y S 0 A (a, b) x U

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考・概略です

●y切片と傾きから直線の式[y=ax+b]を
  求めることができるとしての説明です

(0,v),(u,0)から
 傾き=(0-v)/(u-0)=-v/u
 y切片=v

直線の式は
 y=-(v/u)x+v

式を変形します

 y=-(v/u)x+v

 ●式の処理をしやすいように「(v/u)x=(vx/u)とします
 y=-(vx/u)+v

 ●両辺に(1/v)をかけて
 y/v=-(x/u)+1

 ●xの項を左辺に移項し
 (y/v)+(x/u)=1

·͜·✌︎´-

傾きはv-0/u-0 ではないのはなぜですか?

mo1

>傾きはv-0/u-0 ではないのはなぜですか?

傾き=変化の割合=(yの増加量)/(xの増加量)

●(0,v)から(u,0)なので
yの変化はv→0:増加量は、(0-v)
xの変化は0→u:増加量は、(u-0)
 となります

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉