Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

どうしてこういう答えになるかが分からないです。
解説が無くて納得出来ないです。
分かる方教えて欲しいです!💦

6 図形の性質への利用 (7点) 1辺が10cmの正方形がある。この 正方形の1辺の長さをacm長くした正 方形は、もとの正方形と比べてどれだけ 面積が増えるか, a を用いて表しなさい。 ただし, a>0とする。 2 (10+a)-103 = 100+200+a²=100 (群馬) 1 209 +92 (mm) 2 6668*30** (20α +a²) cm²
多項式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(10+a)²の計算は
(a+b)²=a²+2ab+b²の公式を使って
計算しています

理雅

わざわざ分かりやすくありがとうございます!
助かりました!!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉