Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この問題の青丸の部分はどうしたらいいのでしょうか…?
お願いします🙏

域は、 |R-0.4|>1.96× 0.4(1-0.4) ≒0.048 400

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考・概略です

●青丸の所だけなら

  0.4(1-0.4)
 =0.4×(1-0.4)
 =0.4×0.6
 =0,24

●続いて分数部分を考えると

  0.24/400
 =0.06/100
 =6/10000 として

●√部分を考えると

  √{6/10000}
 =√6/√10000
 =√6/100

●√6=2,45として

  √6/100
 =2,45/100

●式全体を考えると

  1.96×{2,45/100}
 =4,802/100
 =0.04802
 ≒0.048

という感じになると思います

プロフィール見て欲しいです🙇‍♀️

回答ありがとうございます!
やっぱりルート6が2,45って言うのは暗記しなきゃ行けない感じですかね、?

アフロ博士

しなくていいです。テストや入試では、平方根の値を使う場合、問題に√2=1.41とする。などの記載があります。 ワークなどは、巻末や巻頭にまとめて記載して、本文中は省略されることもあります。

プロフィール見て欲しいです🙇‍♀️

ほんとですか…!それなら良かったです。ありがとうございました!
余裕があったら、覚えてみることにします。

mo1

>やっぱりルート6が2,45って言うのは暗記しなきゃ行けない感じですかね、?
√2=1.414、√3=1.732 から
 √6=√2×√3=2.449048≒2.45

という感じも有りかと思います

プロフィール見て欲しいです🙇‍♀️

あーなるほど!!参考にさせていただきます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?