History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

平戸のオランダ商館を長崎に移した理由ってなんでしょうか?それと、スペインやポルトガルの貿易が駄目になりましたよね😭鎖国のときの駄目になった順番ってなにか関係あるのでしょうか?

歴史 社会

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

ポルトガルは追い出したが、オランダもキリスト教の国だと気づき、そこで、平戸のオランダ商館を閉鎖して、長崎の出島に移すことを考えた。出島はもともとポルトガル人を日本人と接触させないための収容所として建設したものであったが、ポルトガル人は全面追放となったので、空いていた。長崎の糸割符仲間の商人たちは取引相手がいなくなってしまうと困るので、オランダ商館を平戸から長崎に移すことを熱望した。

りよ

どうしてキリスト教だとわかったら閉鎖して出島になるんでしょうか…?

ルル

オランダをできるだけ日本人から遠ざけたかったということにつながり、ちょうど出島が日本人を遠ざけられてかつ商人たちにとっても良い影響があったからじゃない?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉