Mathematics
มัธยมต้น
中1数学です。
頭が悪くてもでもわかる解説ください。
何回も同じような質問を出してもまだ分からないので細かく教えてくれるとありがたいです。
歌の各問に答えなさい。 (1章 「正の数・負の数」)
120 にできるだけ小さい自然数をかけて, 16の倍数にするには、どんな数を
かければよいですか。 (4点)
7+4x (7-3) を計算しなさい。(4点)
120=23
3x5
次の各問に答えなさい。 (1章 「正の数・負の数」)
1) 100 にできるだけ小さい自然数をかけて, 18 の倍数にするには、どんな数を
かければよいですか。 (4点)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
1番は16=2⁴で、120は2³で2がひとつ足りないからA.2 になるのは分かるんですけど
2番がまだ分かんないです。
どこを見れば9が足りないって分かりますか…?