表面積
(3)四つの3角形は全て同じ面積
(1つの三角形)136㎠×4=544
底面の面積16×16=256
足して800㎠
(2)は添付の画像を見てください
Mathematics
มัธยมต้น
(2)と(3)の解説お願いします。
4 次の立体の体積と表面積を求めなさい。
(1) 三角柱
6cm
8cm
(2)円柱
10cm
12cm
(3) 正四角錐
17cm
16cm
-15cm
8cm
10cm
คำตอบ
体積
〇〇柱の公式は 底面✖️高さ
〇〇錐の公式は 底面✖️高さ✖️3分の1
これに当てはめて考えます!
(2)底面…4×4×π=16π
高さ…10cm →16π×10=160π
(3)底面…16×16=256
高さ…15cm →256×15×3分の1=1280
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96