✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
be動詞以外の動詞(一般動詞)を使った現在の文を疑問文にするルールは
①主語がI, You, 複数名詞の場合はDo
②主語が三人称単数形(heとかsheとか)の場合はDoes
を主語の前にくっつけます。
また、最後にinを入れる理由はちょっと難しい文法的な話になりますので例文で。
例えば「私はおうちに住みます」という文は
I live in a house.
と書き、これを使って不定詞の形容詞的用法をつくると、a houseを前に持っていき後ろからto live inで修飾することになるので
a house to live in
となります。
つまり、元の文にあるinを勝手にとっちゃうのはいかがなものか、って感じです。
説明が下手でごめんなさい。
とても分かりやすかったです😭✨
ありがとうございました!🙇🏻♀️🤍