Mathematics
มัธยมต้น
この解き方解説してもらえませんか?
大至急お願いします
24 右図は,底面の半径が2cm, 母線の長さが6cmの
直円すいである。 また, ABは底面の直径であり、点
Cは母線 OA の中点とする。 このとき. 次の各問いに
答えよ。
6cm
(1) この直円すいの高さを求めよ。
A
B
(2) この直円すいの体積を求めよ。
(3)この円すいを, 点Cを通り底面と平行な平面で切りとり, 円すい部分を取り
除いてできる立体の体積を求めよ。
16
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4274
82
中学の図形 総まとめ!
3660
84