✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
こんな感じです。
m年後で考えるからm乗というのはその通りです。漸化式的な考え方です。
(2)が解けているのであればそれに右から(400 50)をかけるだけです。
解けました!ありがとうございます
(3)が分からないので教えてください。この形式の問題が初めてで、なにをどのように行列で表すのかわからないので途中式付きでお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
こんな感じです。
m年後で考えるからm乗というのはその通りです。漸化式的な考え方です。
(2)が解けているのであればそれに右から(400 50)をかけるだけです。
解けました!ありがとうございます
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
一番下の行のところは、xをm年後で考えるから、その分確率もm乗するという考え方ですか?あと、答えの250+150・0.55ⁿやでどうやって持っていくのか教えて欲しいです。