Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
有機化学の問題です。
分子式C3H8Oで表される化合物A,B,Cがある。A, Bは金屋ナトリウムを加えたところ、水素を発生して溶けた。一方,Cは反応しなかった。また、硫酸酸性のニクロム酸カリウム水溶液とともに加熱したところ,A,Bからぞれぞれ、DとEが得られた。Dは銀鏡反応を示したが、Eは反応を示さなかった。さらに,酸化したところ,DはFに変化し、Eは酸化されなかった。
(1) 有機化合物A〜Fを構造式で示せ。
(2) A,B,Cで,最も沸点が高い化合物を選べ。
わかりやすく解説お願いしたいですm(_ _)m
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
説明してないのにごめんなさい。
テスト乗り越えられたかな?頑張ってくださいm(_ _)m