✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
●問題が曖昧なので、答から推測しました
「電源装置の電圧は10V,抵抗は20Ω(これを全体の抵抗としているようです)」
全体の電流=10V/20Ω=0.5A
(1) 直列なので、電熱線B(抵抗5Ω)には、0.5A流れ
電熱線Bにかかる電圧=0.5A×5Ω=2.5V
電熱線Bで消費する電力=0.5A×2.5V=1.25W
(1)の問題がわからなくて、💦
答えは1.25Wです!💦
どうしてこうなるのか教えていただきたいです💦
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
●問題が曖昧なので、答から推測しました
「電源装置の電圧は10V,抵抗は20Ω(これを全体の抵抗としているようです)」
全体の電流=10V/20Ω=0.5A
(1) 直列なので、電熱線B(抵抗5Ω)には、0.5A流れ
電熱線Bにかかる電圧=0.5A×5Ω=2.5V
電熱線Bで消費する電力=0.5A×2.5V=1.25W
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど!!
分かりやすい説明ありがとうございます!!!