(2)マグネシウムと酸素の反応の比率は3:2なので
3:2=1.5:xで反応する酸素の量が求められます。計算すると、マグネシウムの量が÷2になったので酸素の量も÷2で1になります。なので答えは1gです!
(4)マグネシウムと酸素と酸化マグネシウムの反応の比率は3:2:5なので、酸素と酸化マグネシウムだけのものに直すと2:5です。これを使って式を立てると、4gの酸化マグネシウムに反応している酸素を求める式は2:5=x:4となります。xを求めると1.6となります。なので答えは1.6gとなります!
Science
มัธยมต้น
中二の問題で(2)と(4)わかりません。教えてください🙏🏻🙏🏻
3.0
2 マグネシウムの粉末をステンレス皿にはかりとり,空気中
で熱した後、よく冷やしてからその質量をはかった。 次に,
粉末をかき混ぜて熱した後, 質量をはかる操作を繰り返した。
右の図は 0.6g, 0.9g, 1.2g, 1.5gのマグネシウムを
用いて実験したときの結果のグラフである
a%
1 2 3 4 5 6
熱した回数 〔回]
(1) マグネシウムが酸素と化合したときの変化を化学反応式で書きなさい。
2.0
1.0
(2) 1.5gのマグネシウムが完全に酸素と化合すると, 反応後の物質の質量は
の実の (S)
何gになるか。
74000
(5) グラフが途中から水平になっているのはなぜか。
(3) 実験から,マグネシウムと酸素が完全に反応するときの質量の比はいくら
か。
•INTE>EX
Setjad
COSE
(4) 4.0gの酸化マグネシウムは,何gの酸素がマグネシウムと化合している
か。
3503AEOS ERR
JASSNSYS
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5935
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
中1理科総復習✡
2838
35