✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
●言葉で言うと「複雑なものになります」
直列の合成抵抗は、おっしゃる通り「各抵抗の和」になります
並列の合成抵抗は、「(各抵抗の逆数の和)の逆数」になります
例:2Ωと8Ω
直列:2+8=10 【10Ω】
並列:(1/2)+(1/8)=(5/8) → (8/5)=8÷5=1.6 【1.6Ω】
●このように、複雑なので、
普通は電圧(例16V)のようにわかっていて
16V/2Ω=8A,16V/8Ω=2A 全電流 8A+2A=10A、全電圧16V で、
抵抗 16V/10A=1.6Ω のように求めるはずです
分かりました!ゴリゴリの文系なのでそうしたいと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
並列回路の抵抗の性質は電圧や電流のように単純では無いのですね…調べてもイマイチ理解できなかったわけです😭
並列回路の抵抗の性質は頭の片隅に置いておくくらいにしたいと思います。